MENU

【経験談】虚弱体質・病弱な人って、ぶっちゃけどんな仕事をしてる?

仕事経験アイキャッチ画像
この記事の説明

この記事は、病弱虚弱体質の人が実際どんな仕事をしているか?実際働いてみてどうだったのか?をまとめたものです。

病弱でもできる仕事アルバイトを選ぶため参考にしていただければと思います。

リスさん
気になってる事があるんだけどね
リスねえ
どうしたの?
リスさん
体が弱い人って、どんな仕事してるのかなって。
リスねえ
たしかに。あんまり聞かないね!

「病弱・虚弱体質な人って、みんな一体どんな仕事しているのか?」
って、意外と知らないですよね。

なので、今回は、色んな職を経験しては失敗した
元病弱・虚弱体質の私のお話をしていこうと思います♪

病弱でもできる仕事が何なのか?を一緒に見つけていきましょう!

リスさん
今の公的機関で正社員になる前の話かな?
リスねえ
そうだよ。大学生やフリーターしてた6年間の話だよ。
目次

病弱・虚弱体質の人って何の仕事してるの?

 

体が弱いと、

「自分は何の仕事なら務まるのか?」
「体に負担の無い仕事を知りたいなー」

と悩んでいる人も多いかと思います。

でも、体の弱い人がやっている仕事を、いざ調べてみると

  1. 「体が弱いので専業主婦しています」
  2. 「正社員で働いていたけど続けられずにリタイヤしました」
  3. 「今は実家で家事手伝いしています」

と、ある程度生活に余裕がある方々の
話が多めで、

あんまり
具体的な仕事の話を見つけられません。

あとは、
「在宅ワークしてます」なんて言われちゃうと、
専門スキルがある人限定だし、

全く参考になりません。

だって、明日の仕事を探してるのに、
勉強してスキル取るなんて、

お金になるのはうんと先の話ですからね。

(2019/07追記※完全未経験でも出来る在宅ワークについても掲載を始めました)

そこで、
生まれてこの方病弱・虚弱体質で、
体が弱かったが故に

色々な仕事を転々としてきた私のお仕事歴を公開します。

仕事に悩んでいる人の
お役に立てると嬉しいです。

リスさん
学生だったときとかだから、本当に何のスキルも無さそうだね。笑
リスねえ
そうだよ。とにかく未経験からキャリア積んでいったんだ。

病弱・虚弱体質のお仕事歴公開

私は、病弱で虚弱体質でも手に職があるわけでもなく、

特にスキルがないので
全部資格がいらない仕事しかしてません^^

それに、働いているときは鬱も発症していた時が多く、
体力も物覚えも悪くとにかく必死でした。

  1. 巫女(元旦のみ)
  2. しゃぶしゃぶ屋(2ヶ月)
  3. 軽食飲食店ホール・キッチン(1ヶ月)
  4. 菓子販売員(半年/1社目)
  5. 歯科助手(4年/1社目)
  6. 歯科助手(半年/2社目)
  7. 税務署(3ヶ月)
  8. 家庭教師(半年)
  9. 塾講師・試験監督(1ヶ月)
  10. 某電気屋で棚卸しバイト(2ヶ月)
  11. 工場で化粧品のパッキング(日雇い1日)
  12. 飛び込み営業(3ヶ月短期)
  13. キャンペーンガール(携帯・サンプリング・調理実演)(半年)
  14. イベントコンパニオン(クラブイベント・企業イベント受付)(2年/2社目)
  15. 会員制クラブなど夜の仕事(1年弱/4店舗くらい)
  16. テレアポ(半年)
  17. 菓子販売員(3ヶ月/2社目)
  18. 公的機関(7年目突入/ 現職)

 

リスさん
すんごい数だね。笑
リスねえ
初めは仕事選び失敗したし、

続けられなかった仕事も多くてね。

他にもあると思うのですが、
もはや思い出せないレベルなのでこのくらいにさせていただきます。

鬱持ちの病弱・虚弱体質がお仕事をしてみた感想は?

これまでの仕事歴を通して、

病弱・虚弱体質が仕事をしてみて

  • 実際働いてどうだったか
  • 仕事選びが成功したところ
  • 仕事選びに失敗したポイント
  • 辞めた本当の理由
  • 職場を選ぶ時に見るべきポイント

等のアドバイスをまとめていきます。

働きたいけど特に
スキルが無くて悩んでいる病弱虚弱体質な人に
参考にして貰えればと思います。

リスさん
出来れば色んな仕事が知りたいかも!
リスねえ
そうだね、じゃあシリーズにしてご紹介するね♪

一見、ハードルが高そうな仕事や、
色々な職種に敢えて挑戦してきていますが、

その理由も今後お話していきます^^

鬱持ちの病弱・虚弱体質が仕事をしてみたらこうなったシリーズ公開

病弱・虚弱体質の私の詳しい仕事の体験談を、どんどん紹介していきます。

辛い職場で働かないように、仕事を始める前に読んでみてね!

1、病弱・虚弱体質がホールスタッフ(飲食店)として働いた仕事体験談

飲食店は、一番身近な仕事の一つなので誰しも一度は働いてみたいなと思うのではないでしょうか?

ここでは、病弱・虚弱体質の私が実際、飲食店でホールスタッフやキッチンスタッフをした時の話を紹介します。

しゃぶしゃぶ屋さん・カフェ(軽食屋)で実際働いてみて感じたことや、失敗した点、職場を選ぶときの選ぶポイントをまとめました。

入社する前から判別できるポイントも書いています。

病弱・虚弱体質の仕事(飲食店)

飲食店(ホール・キッチン)
の仕事体験談を見る >>

2、病弱・虚弱体質が販売員スタッフ(菓子販売店)として働いた仕事経験談

洋菓子店と、観光地のお土産屋さんで働いてみた経験談をまとめました。

お菓子の販売員は、前職の飲食店での失敗点を考慮して入社しましたが、思わぬ失敗がありました。

でも、ある点に気を付ければ、かなり病弱・虚弱体質の人でも働きやすくなるという事が分かりました。

ここでは、病弱・虚弱体質の私が働いてみて実感した、販売のお店で最高の職場を見つけるためのポイントを紹介します。

病弱・虚弱体質の仕事 (販売員)

販売員(菓子)
の仕事体験談を見る >>

3、 病弱・虚弱体質が歯科助手として働いた仕事経験談

洋菓子店で働いてみて感じたことをもとに、歯科助手にチャレンジしてみました。

歯科助手は、未経験でも働ける職場も多い等、働いてみて意外な点が沢山ありました。

結果、私は後に、2か所の歯科医院を掛け持ちで働くことになりました。

もっと歯科助手として働きたいと思ったほどの、病弱・虚弱体質のおすすめの点はどこだったのか?

病弱・虚弱体質の仕事 (歯科助手)

歯科助手
の仕事経験談を見る >>

4、病弱・虚弱体質が役所で働いた仕事経験談

たまたま、友人の紹介で働くことになった役所での体験談をお話しします。

地味で、面白くなさそうな仕事だなと思っていたけど、働いてみて色々な良い点に気づきました。

向いている人・向いていない人も考えてみましたので、興味がある人は読んでみてください。

病弱・虚弱体質の仕事 (役所)

お役所
の仕事体験談を見る >>

 

5、病弱・虚弱体質が家庭教師として働いた仕事経験談

家庭教師って、生徒に勉強を教えるのは難しそうだけど、ずっと座っていいし、体力的には楽そうと思いますよね?

実際働いてみて感じたメリットや意外なデメリットに気づきました。

病弱・虚弱体質の仕事 (家庭教師)

家庭教師
の仕事経験談をみる >>

 6、病弱・虚弱体質が工場で軽作業をした仕事経験談

病弱で虚弱な人が工場で働くって、絶対工場で働くなんて無縁だと思っていませんか?

でも、選ぶ仕事によっては、体力仕事とは1日無縁です。どのような仕事を選ぶべきか?

働いた事が無い方は参考にしてみてください。

病弱・虚弱体質の仕事 (工場軽作業)

工場軽作業
の仕事経験談を見る >>

7、病弱・虚弱体質が飛び込み営業をした仕事経験談

病弱・虚弱体質の私が、一番向いていない仕事だなと思って敢えてチャレンジしてみた体験談です。

絶対に辛い仕事だと思っていましたが、経験してみて意外な結末がありました。

病弱・虚弱体質の仕事(飛び込み営業)

飛び込み営業
の仕事経験談を見る >>

8、病弱・虚弱体質がキャンペーンガールをした仕事経験談

1日のみでも高収入が得られる仕事は、なかなか無いのではないのでしょうか?

キャンペーンバイトは、ポイントさえ押さえれば、病弱・虚弱体質の人でも案外オイシイ仕事になります。

色々な現場で働いてきた私が考えた、働き方の裏技とは?

病弱・虚弱体質が飛び込み営業をした仕事経験談

キャンペーンガール
の仕事経験談を見る >>

9、病弱・虚弱体質が公的機関で働いた仕事経験談

休んでも仕事を辞めさせられなさそう、一番のホワイト職場?と考えて目指した「公務員」。

入社してみて、ぶっちゃけどうだったのか?を語ります。

休みやすい?仕事は楽?など、赤裸々にお話しします。

病弱・虚弱体質の仕事 (公務員)

公的機関
の仕事経験談を見る >>

10、体を壊したり鬱で夢だった仕事を諦めたけど、本当に良かったかどうか

実は、今の公的機関の仕事は、本当に働きたかったから目指したわけではありません。

夢を諦めたからこそ出会えた職場です。

体が弱くて将来が不安な人や、仕事選びに悩んでいる人に読んでほしいです。

公的機関
の仕事経験談を見る >>

追記:病弱・虚弱体質の私がオススメする「病弱でもできる仕事」について

一口に、病弱でもできる仕事「病弱・虚弱体質におすすめの仕事」とは言っても、色々な向き不向きがあります。

出来るだけ無駄なストレスを溜めないように、あなたの強みを生かした仕事を選んでくださいね。

1、人と話をするのが好きな病弱・虚弱体質の人におすすめの仕事

仕事をするうえで、話をするのがストレスになる人もいれば、結構ストレス解消になる人もいるかと思います。

お話をするのが好きな人は、あなたの強みを生かすこの仕事をおススメします。

病弱・虚弱体質の仕事 人と話すのが好き

人と話すのが好きな
人におすすめ仕事を見る >>

 

2、マイペースな病弱・虚弱体質の人におすすめの仕事

仕事をするうえで、急にせかされたり他人のペースで仕事をすることがストレスになる人もいれるかと思います。

自分のペースで仕事をすることで能力を発揮できる人はコツコツ積み上げが出来る仕事で気持ちよく働くことをおススメします。

マイペースな
人におすすめ仕事を見る >>

追記:公務員の仕事をおすすめする理由について

色々な都合で、能力や働く意欲があってキャリアを諦めている人はこちらの記事を是非読んでみてください。

1、「仕事を休みがち」でキャリアを諦めている人にはこちらがおすすめ

フルタイムで仕事をしたいけど、休みをもらわないといけない都合があるだけでキャリアを諦めていませんか?

フルタイムで仕事をしたいけど、どうしても休まないといけない人に読んで欲しいです。

仕事を休みがちの人に公務員はおすすめ

仕事を休みがちな人に
公務員をおすすめする理由 >>

 

2、「病気がち」でキャリアを諦めている人にはこちらがおすすめ

フルタイムで仕事をしたいけど、病気が心配なだけでキャリアを諦めていませんか?

フルタイムで仕事をしたいけど、キャリアを諦めそうになっている人に読んで欲しいです。

病気がちに公務員はオススメ

病気がちな人に
公務員をおすすめする理由 >>

 

追記:病弱でもできる仕事「在宅ワーク」について

在宅ワークについてもただいま参考になりそうな事を色々と先輩方から教えて貰っています!

会社勤めではなく、在宅ワークは、病弱でもできる仕事の1つです。参考になればと思います。

1、病弱でもできる仕事!在宅でも未経験からチャレンジできるライターについて

病気がちだったり子育て中だったりで在宅で仕事をしたい人で、何もWEBの知識が無くても、スキルが無い人でも、

ライターならチャレンジできるそう。元ライターのママさんに根掘り葉掘りライターの仕事について聞いてみました。

手と頭が動けば誰でもできる仕事です。病弱でもできる仕事を極めたい人や副業をしたい人にもおすすめです。

在宅ワークのライターとは?
完全未経験で挑戦したママさんにインタビュー

2、病弱でもできる仕事!ライターの仕事で初心者でも収入を上げる方法

ライター業を専業やフリーランスなどで目指す方には、生活のために収入を確保することが大事です。

どのようにして収入を上げていくのか?どのサイトがいいの?ライターで稼ぐコツは?を聞いてみました。

在宅ワークのライター初心者が収入を上げるコツは?
どのサイトがいい?

リスねえ
随時、お仕事情報を更新していきまーす! 

病弱でもできる仕事をご覧になりたい方のために、少しでも多くの参考例を探していきたいです♪

https://naturallylife.net/kyojyakutaishitukokuhuku-hituyou8/

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次